2016年01月06日 18:22
午後から風は北に変わり波模様となりました
薄い曇り空スタートの恩納村、時折太陽と青空が出てみたり、東から風は南に回り穏やかなコンディションの中ドライスーツを着てスタートしました。
初めてのドライスーツ、まずは説明から練習、砂地をぐるりと回ってみました。やっぱり経験本数の多い方は初めてのドライスーツも特に問題なく着こなせるようです。大事なのはウエイトだな、と今日もまた新しい発見がいっぱい。
いつもの赤いカエルアンコウも元気に過ごしてました、午前は・・・、つまり午後からはいなくなっていた、ビックリ。あんなに良い場所だったのに、こんな短時間でいなくなるのかな??、ビックリです。
午後からは少し早めに風は北に回り始めました、そう、明日の午前と2日間で行おうと思ってたダイビングは急遽変更し入れ替わりで午後からも1回スタート、透明度は少しずつ落ち始め最終便では10mを切るぐらいとなりました。
かわりにまた別のカエルアンコウを見つけたのがラッキーな午後かダイビング、ですが明日はおそらくボートは止まってしまう風予報、またあの姿を見たいですね。今日はカメラは持たずに入ったので個体データはなし。
この風も、雨降りもドライスーツの防寒のおかげで快適に潜れました、ありがと、皆さんもやってみませんか♪
しかし・・・一度この風、収まってくれると良いねぇ。
ボートコートや5mmフルスーツで防寒対策をしながら快適に潜れる環境を作って行きたいと思います。
気温21℃、北/北東の風予報、天気は晴れ/曇り
晴間も出そうですが気温は下がります、波の回復を朝判断でしょう