しばしの回復、西海岸ダイビング~恩納村
2015年11月30日
恩納村、西海岸の海況
波が北東から若干入っております
恩納村は東北東風、気温24℃、若干の波はありますが問題ない海況となっております。
虫の眼用の素材、こんな感じで虫の眼写真撮ったら~、をまず撮る、見てもらい色々作ってみる、言葉は無いし、スレートに書くより早い、と言うことで撮っては移動の繰り返し、定番は撮れるけど、新しいスタイルも物も作れると良いね~、ということは、やはり俺も使ってみないと(笑)。
そのうち、ね。
明日はどうやら東に風が回る予報、穏やかになりそうです、明日は終日シュノーケルの旅です。
お知らせ
11月、最近の海を御紹介
ワイド、地形のエリアは透明度も上がりいい季節、地形のポイントの魚影が濃くなる時期、北風が吹かない日は遊びに出掛けてみましょう。万座のドロップオフでフォトダイビングも良いんじゃないでしょうか。
マクロ生物たちも豊か、秋の生物達の観察やまだまだ盛り上がってるカエルアンコウ、発色の良い生物達と遊んでみるのもいいのではないでしょうか。
中望遠で遊ぶ、再び増える群れ物を、夏に小さかった生物達の姿をきざんでみたり、サンゴを撮ってみたり、そんなダイビングがおススメになりますね。
ボートコートや5mmフルスーツで防寒対策をしながら快適に潜れる環境を作って行きたいと思います。
明日の西海岸、万座の海
気温24℃、東の風、晴れ。
明日は終日とても穏やかな1日になるでしょう
Posted by GUCHI at 12:28│Comments(0)
│沖縄・恩納村のダイビングショップLivefish