水良くシュノーケルへ出掛ける~恩納村

2015年12月04日

恩納村、西海岸の海況

blog harekumori気温20℃、北西の風晴れ明るい天気です

nami昨晩からの北西の波で運航中止です

P1290148


恩納村は昨晩から北西の風、少しずつ風も弱くなってる印象です。気温は20℃、風が少し肌寒い程度、水に入れば水の方が暖かくも感じます。

今日は朝の暗いうちから干潮を狙ってシュノーケルに出動してみました。水温24℃、リーフ内の水はとても具合が良く透明度はかなり高く綺麗な水中となりました。徐々に水カサも上がりさすがにチューブも入り出しました。ここから東に風が回る明日のコンディションはとても良好になるのではないかと思われます。

水も期待出来そうです、明日はダイビング日和になりそうな予感。少しだけ季節に合わせた防寒装備をつけて潜ってみてもいいと思いますね。

先日は珍しくアウターの一番出た先にギンガメアジの中成魚の個体の群れが見れました、ここからの大潮ではもしかしたらまた見えるかもしれませんね♪

お知らせ

12月、最近の海を御紹介

ワイド、地形のエリアは地形のポイントの魚影が濃くなる時期、地形のポイントを潜れる日は訪ねてみたいですね。カメなどの人気生物や季節変わりのアジの群れなども良いですね。

page12

マクロ生物、秋の生物達派良好な環境の中でひっそり過ごしてます、まだまだ観察出来る場所を狙いましょう。これからの季節の生物も増えていきますよ。

page121

中望遠で遊ぶ、不意に訪れる群れ物などを一瞬の感性で刻んでみたり、じっくりと覗きながら撮ってみても面白い季節です。

page122

ボートコートや5mmフルスーツで防寒対策をしながら快適に潜れる環境を作って行きたいと思います。

明日の西海岸、万座の海

気温22℃、北東から東北東の風、晴れ。

ちょっと期待できそうなコンディションですよ、皆さん。

12

レンタル器材キャンペーン実施です、12月を潜ろう

ビギナーさん歓迎、恩納村は地形を楽しむ季節です




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。