年末、1月の予定も詰まり始めてます~恩納村

2015年12月17日

恩納村、西海岸の海況

blog harekumori気温19℃、北西の風曇り、今日も風は強く入ってます

nami昨日に続き今日も波模様、運航中止です

P1290395


北、西寄りの風スタートの恩納村、気温は15℃、今日も強い北風が吹き荒れ西海岸は荒れ模様です。明日からは少しずつ非亜g氏に風が回り弱くなる予報、西海岸は明日からの回復を待つ感じです。

昨日はダイビング組合の締めの会議があり今年一年の活動も完了、そして来期のマリンダイビングフェアの若干の打ち合わせなど、来年も4月の1日より週末、池袋で開催されます、お時間のある方は顔を見に足を運んで頂ければと思います。

明日からは少し早いですがLivefishはすでにクリスマス、お世話になった皆様と軽く潜りながら夜を楽しんでみようと思います。

餃子、毎年思い付きで始まるこのプランですが今年も皆さんの手を借りながら楽しんでみたいと思います。

1月の月末、23日の土曜日に飯田店の新年会が開催される予定が進められております、私、22日の金曜日に名古屋に入る予定です、名古屋近辺で時間のある方、お顔を拝見出来ればと思います。栄4丁目近辺におりますのでお声を掛けて頂ければと思います。

1月の25日より成田にinして翌日よりbaliツアーに向けて出発致します、帰国は31日の月末となります、入れ替わりで2月の1日より飯田店のセブツアーが出発致します。

と言うことで1月の終盤は連絡が取り難いかもしれませんので御予約、お問い合わせは携帯電話、またはメールにて頂ければ幸いです。

と、予定を出しましたが明日のファンダイビングの予定の方が心配、西海岸、回復するかなぁ~・・・。



恩納村、12月のダイビングを紹介

ワイド、地形のエリアは地形のポイントの魚影が濃くなる時期、地形のポイントを潜れる日は訪ねてみたいですね。カメなどの人気生物や季節変わりのアジの群れなども良いですね。

page12

マクロ生物、秋の生物達派良好な環境の中でひっそり過ごしてます、まだまだ観察出来る場所を狙いましょう。これからの季節の生物も増えていきますよ。

page121

中望遠で遊ぶ、不意に訪れる群れ物などを一瞬の感性で刻んでみたり、じっくりと覗きながら撮ってみても面白い季節です。

page122

ボートコートや5mmフルスーツで防寒対策をしながら快適に潜れる環境を作って行きたいと思います。

明日の西海岸、万座の海

気温17℃??、北東の風に変わり風も落ちる予報、天気は曇り、

西海岸は回復途上、明日はまだ厳しいかもしれません。

12

レンタル器材キャンペーン実施です、12月を潜ろう

ドライスーツの季節、レンタルスタートです




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。