こいつはホントにあれなのか?~恩納村

2015年12月22日

恩納村、西海岸の海況

blog hare気温24℃、南東の風晴れ、穏やかな海況に恵まれました

nami波もすっかり消え年末とは思えない穏やかさで通常運行

P1300055


南東の風スタートの恩納村、気温は24℃、暖かいお天気に恵まれ海況も良好、、Tシャツです、上着を羽織ると少し暑くて気分が悪くなる、昨日と同様以上のコンディションです。

さぁ、陸上が忙しくなってきましたよ、年末までの準備や荷物の発送など、続々と荷物は出て行きます、そう、ここからはしばらく皆様海外に出られる方も多いでしょう。お天気や海況が良いことを願うばかりです。

P1300054

今日は今年のロング大賞、ハダカハオコゼ君、常に岩陰でずっと過ごしてます、脱皮が完了した直後なのか色白でスッキリ、またしばらくすると黒く汚れてきての繰り返しですが、いつまでいるのか、夏前からずっと同じ所で成長を続けてます。今度は個体識別の為に目立った特徴でも探してみようかね、と寄せてみました。・・・とてもキレイで特徴が無い・・ですが、まぁ定期的に撮って比べてみようと思います。

明日も昼の時間は南の風、良いコンディションに恵まれるでしょう、少し風は強いようです。

恩納村、12月のダイビングを紹介

ワイド、地形のエリアは地形のポイントの魚影が濃くなる時期、地形のポイントを潜れる日は訪ねてみたいですね。カメなどの人気生物や季節変わりのアジの群れなども良いですね。

page12

マクロ生物、秋の生物達派良好な環境の中でひっそり過ごしてます、まだまだ観察出来る場所を狙いましょう。これからの季節の生物も増えていきますよ。

page121

中望遠で遊ぶ、不意に訪れる群れ物などを一瞬の感性で刻んでみたり、じっくりと覗きながら撮ってみても面白い季節です。

page122

ボートコートや5mmフルスーツで防寒対策をしながら快適に潜れる環境を作って行きたいと思います。

明日の西海岸、万座の海

気温25℃、南の風強予報、天気は曇り/晴れ、

夕暮れから北西/北に回る予報、少し午後からは注意が必要ですね

12

レンタル器材キャンペーン実施です、12月を潜ろう

ドライスーツの季節、レンタルスタートです




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。