北東、うねりの残る海況~恩納村

2015年12月26日

恩納村、西海岸の海況

blog harekumori気温20℃、北東の風、数日ぶりの青空が出ました

nami穏やかな海況、通常運行ですが少しうねりの影響あり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


北東の風スタートの恩納村、気温は20℃、太陽が久しぶりに出て表は暖かい1日になりました、屋内は何となく涼しい気配です。

久しぶりの青空で西海岸の景色はスッキリ、東海岸に至っては暑い位の天気です。海は午前中少し波が残りボートはグリグリうねりで回ってました、ボートに弱い方はキツイかな?位のうねりです。インリーフは穏やかで週末のシーカヤックなどがのんびり走ってる景色、ちょっと春っぽい気配です。

この週末はおとなりのそば屋さんも少し人が増えている気配、いよいよ年末年始のスタートです。今のままの予報だとある程度穏やかに潜れそうな気配ですけどね~、どうでしょう。29日、31日、1日はいずれもボートダイビングで催行予定です、若干名潜る人、募集中です。




恩納村、12月のダイビングを紹介

ワイド、地形のエリアは地形のポイントの魚影が濃くなる時期、地形のポイントを潜れる日は訪ねてみたいですね。カメなどの人気生物や季節変わりのアジの群れなども良いですね。

page12

マクロ生物、秋の生物達派良好な環境の中でひっそり過ごしてます、まだまだ観察出来る場所を狙いましょう。これからの季節の生物も増えていきますよ。

page121

中望遠で遊ぶ、不意に訪れる群れ物などを一瞬の感性で刻んでみたり、じっくりと覗きながら撮ってみても面白い季節です。

page122

ボートコートや5mmフルスーツで防寒対策をしながら快適に潜れる環境を作って行きたいと思います。

明日の西海岸、万座の海

気温21℃、北北東の風予報、天気は曇り/

今日と変わらず、程々に穏やかな海況となるでしょう。

12

レンタル器材キャンペーン実施です、12月を潜ろう

ドライスーツの季節、レンタルスタートです




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。