華麗なスタート2016~恩納村
2016年01月01日
恩納村、西海岸の海況
通常運行ですが少しうねりアリ、でしょうか
新年でございます、本年も皆様Livefish OKINAWAをどうぞ宜しくお願い致します。
元旦は北東の風スタートの恩納村、気温は20℃で昨日より格段に暖かく晴れ間も出てとても過ごしやすいコンディションとなりました、これも日頃の行いのおかげとしましょう。
普段と変わらない朝を迎え、タンク出してるうちに太陽はキレイに上がっておりました、初日の出ってな感じでしょうか。今日は朝からファンダイビングでスタートです。
朝一番の地形のポイント、フィンのストラップがエントリー2秒前に切れ片足でダイビングスタート、”ウケる・・・”と出掛けたその先には大きなアオウミガメがお出迎え。
持ってるねぇ~、て自分で言うのもなんですが、今日は3DIVEともカメGET、
すべて特大級~、最後のカメに至ってはこれ・・・ホントに青?なの、と言う感じの見事な巨体、2便目のマダラトビエイやドリームホールとすべて出し切った、素晴らしいスタートとなりました、感謝。
何となく、どうしてもこれに会いたかった、改めて俺、カエルアンコウが好きなことに気が付く(笑)、水温は22.8℃、砂地は体感がヒンヤリ調。
で、御碁はドライスーツのレンタルで潜ったゲスト、”最高”のお言葉、頂きました~。春先はドライスーツのレンタルを使って快適に潜ってみようと思います、皆様の御来店、楽しみにお待ちしております。
恩納村、1月のダイビングを紹介
ボートコートや5mmフルスーツで防寒対策をしながら快適に潜れる環境を作って行きたいと思います。
明日の西海岸、万座の海
気温24℃、南東の風予報、天気は晴れ
明日は最高のコンディションで潜れそうな予報ですよ
Posted by GUCHI at 16:25│Comments(0)
│沖縄・恩納村のダイビングショップLivefish