into the blue・・・悲しいブルー~恩納村

2016年01月12日

恩納村、西海岸の海況

blog hareame気温18℃、雲の多い北風のスタート、なかなか寒いです

nami西海岸、予定通りガン波で運航中止です

P1100986_R


予報通りに北風が強くなりました、恩納村、しかしそこまでの寒さは無く気温は18℃、波は大きく出てボートは運航中止となっております。

で、今日は再びメンテナンスへ、今日はバルブコア、なんて言っても分からない人が多いと思いますがインフレーター等ですね、そして自分のゲージもちょいと交換。この時期、夏場に頑張った器材が一斉に散っていく・・なんてことも多いです。根拠はないですがこの寒さと乾燥にあるのでは?と勝手に解釈してますが、シールセーバー等を使ってラテックス部分もちょっとメンテナンスです。

そして久しぶりにお預かりしてるゲージを開けてみると、問題はなかったです、問題は・・・、コンソールの色がどんどん抜けてくるんだけど・・・手も、机も、床も、真っ青・・・。これは初めてだなぁ、顔料が抜けてくるんでしょう。ダイビングではそんなこと無かったんだけど、掃除に随分時間がかかりました、しかもこれ・・・どうしよう・・。連絡してちょっと検討してみようと思います。全く問題ないだけにこんな時困っちゃいますよね。

こんな事しながら冬の1日は過ぎて行きます。

恩納村、1月のダイビングを紹介

ボートコートや5mmフルスーツで防寒対策をしながら快適に潜れる環境を作って行きたいと思います。

明日の西海岸、万座の海

気温16℃、北の風予報強、天気は曇り

今日より寒くなりそうですよ、本格的な冬到来です。運航は中止でしょう。

201601

ドライスーツの講習、ドライスーツで講習の恩納村を注目

ドライスーツの季節、レンタルスタートです




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。