たこ、タコ、上がらず、隠れる~恩納村

2016年01月16日

恩納村、西海岸の海況

blog hare気温20℃、久しぶりに青空に恵まれました

nami北東の風弱、とてもフラットな海況です

P1190366


風が弱くなりフラットに回復しました、恩納村、気温は20℃、太陽が出ると少し暑い位の陽気に包まれております。昨日名での波はうねりとなり若干残っておりますが問題の無い程度、週末は安定した海況でダイビングが楽しめそうです。

で、ノーゲストです、こんないいコンディションですが。子供達も休みなので港にたこ上げに行ってみました。


・・・あまりの風の無さにたこも上がらねぇだろ・・・。


実にダイビング日和です。

P1300214

まぁタコといえば先日居たな、容姿の面白さにしばらく眺めてたら壁の穴にスルスル足を滑らせ・・・我に返りカメラを構えると既に足1本と頭だけ・・・。

たまに出会うネイチャーシーンもそうですが、出会った時ってドキドキするもんですね。これもまたダイビング、カメラの面白さでしょう。


恩納村、1月のダイビングを紹介

ボートコートや5mmフルスーツで防寒対策をしながら快適に潜れる環境を作って行きたいと思います。

明日の西海岸、万座の海

気温22℃、南西の風予報弱、天気は曇り

昼からは雨のようですがフラットなコンディションになるでしょう

201601

ドライスーツの講習、ドライスーツで講習の恩納村を注目

ドライスーツの季節、レンタルスタートです




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。