そろそろ始る春の準備~恩納村

2016年01月19日

恩納村、西海岸の海況

blog harekumori気温15℃、朝から雨は無いですが曇り空スタート

nami北西、昨日ほどではないですが強く入って運航中止です

P1300306

昨日は若干殺意を感じる程の北の爆風でしたが今日は少し落ちました、依然波模様の恩納村。

気温は15℃、少し寒さを感じますね、夜は何だか内地にいるような風が肌にあたります、ってもうすぐ内地行き、ちょっと心配、急に寒い所に行くと体の具合が悪くなるので・・・別に病弱な訳ではないですが。

baliのスタンバイもほぼ完了、あとは来週の出発を待つのみ、ちょっと私の粗相があって昨日はバタバタしたりしましたが大丈夫でしょう、帰国後に色々UPしますが基本現地からは音信不通となります、メール程度は電波が良ければ確認する程度となります。

月末より4月からのフライトが発売されます、先発はマリンダイビングフェア、今年も4月の1週末に池袋に出掛けます、皆様お顔を拝見出来れば、チケット取らなきゃ、です。

3月まで春の景色を楽しみながらまたシーズンが始まります、イベント等の情報も一気にUPしましたので皆様都合の合う方は是非遊びに来て下さいね。


写真はこの波で耐えてるのか??元気に過ごすカエルアンコウ、年中追ってると表情にも成長が感じれますね、子供と一緒だ、楽しみな限りです。


恩納村、1月のダイビングを紹介

環境

ドライスーツで防寒対策をしながら快適に潜れる環境を作りたいと思います。今年の水温は22℃、水中/ボート上なども防寒対策を取りながら快適に潜りましょう。</p>

ワイド/地形

地形のポイントも透明度は15m位から、春先から透明度も高く潜れてます、穴などにはホワイトチップシャークがたくさん戻ってきたり、浅場のイワシ、グルクマの群れの姿が観察されています。</p>

マクロ

去年からのカエルアンコウやニシキフウライウオ等は安定して観察されています、産卵期などを観察しても面白い。新しい個体も続々と観察され始めてるので潜り始め、ニューフェイス探しの旅、と言うのも良いですね。<br ?-->page

明日の西海岸、万座の海

気温16℃、北東の風予報、天気は晴れ/曇り

この風は一気に回復に向かう風です、安定後が楽しみです

201601

団体割引始まります、旅行幹事さん宜しくお願い致します

春休み、家族で遊べるキッズプログラムが人気です





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。