北風恩納村&bali日記~恩納村
2016年02月02日
恩納村、西海岸の海況
西海岸は運航中止となっております
今日も北風が吹いております、恩納村。気温は14℃、何だか寒いと思ったよ・・・。で、北風ビュービューです。今日も運航中止、来週からダイビングがあるけど大丈夫か?と思わせる西海岸です。まだ帰って2日しか経ってないので感覚が??です。
さて、baliツアーも無事終了し落ち着きました。昨日から飯田の皆さんはフィリピンに出掛けてるところでしょう、良い天気に恵まれると良いですね。
今年もnoble baliさんにお世話になり3日間潜ってきました、毎年のことながら女性陣のパワーに圧倒される毎日でしたが、オーナーご夫妻やスタッフのおかげで皆さん大いに楽しんで頂けたと思います。
今回もトランベンで3日潜り、ザザザ~ンと波が入っておりましたがこれぞ”スタッフのおかげ”、何事もなく潜れておりました、透明度は波の影響からあまり上がらず、俺の行いは良い筈なんだけど・・・?
ま、しかし生物達も元気、1本目からチェックついでの沈船、クダゴンベ、ハダカハオコゼ、、ジョーフィッシュ、デニスピグミー、スパゲッティガーデンイ-ルなどなかなかの生物たちと遊べました。
アカフチリュウグウウミウシはこちらでは見られないので軽くパチリ、してみたり。
今年はオリンパスのTGシリーズをお持ちの方も多くマクロは実に綺麗に撮影されてました、俺、あまり取らなくても良いんじゃんね?って後程皆様に配る生物写真はライブラリから出して・・・ちょっと眺めながら泳いでみようかしら、と。
のでもっぱら写真は陸上の”タンク4本原チャリで運ぶおっちゃん”とかが多くなってたり(笑)。
焼きそばとチャーハン、俺、好きである、今回はちょいと出番が少なかったですが、今までにないバリエーションが楽しめたり、食事も素晴らしいのがノーブルさんのポイント♪
出国前日は雪を眺めながら名古屋であんかけスパゲティを食べたり、普段はあまり飲まない茶色い色の水割りを飲んだり、お世話になりました名古屋 CLUB ANONE Guns&Darts AimaTの皆様、長野 飯田店の皆様、大変お世話になりありがとうございました。
また来年~♪
明日からもbaliログと村ブログを合わせながら少しずつUPしていきます。
そして明日は午後からシュノーケリングの予定だが・・・さて、波はいかに??
恩納村、2月のダイビングを紹介
環境
ドライスーツで防寒対策をしながら快適に潜れる環境を作りたいと思います。今年の水温は22℃、水中/ボート上なども防寒対策を取りながら快適に潜りましょう。
ワイド/地形
///
マクロ
///
明日の西海岸、万座の海
気温は15℃、やや北東寄りの風が程々に吹く予定です、
早朝まで北風なので波は残りそうですね、運航中止の可能性があります。