【PR】

  

Posted by TI-DA at

魚を揚げてみよう

2010年06月30日

p6300004.JPGp6300005.JPG

今日は朝から30℃の気温のスタート、快晴から曇り、でも一応天気は持ち堪えております。この暑い中、今日は村の行事も合わさって隣の車庫で朝から”奇跡、魚を揚げまくり大会”が開催されておりました、はい。朝店を開けるとともにスタートしたこの魚たちの調理、デカイ鍋に缶なりにドボドボ油は投入され、ファイヤー!!カワハギ、サザナミハギの中鍋とブダイ(イラブチャー)の投入され・・・、とまぁここからは俺の担当(笑)。ということでドッカンドッカン投入され3時間ほどでテーブルは今までに見たことのないような魚の揚げ物の山・・・。まぁこれだけ出来れば大したもんだねぇ〜、なんて休憩し第2弾、てんぷら開始・・・これは小ぶりの鍋ですがこれまたドッカンドッカン仕上がり。今日は数百人単位の壮大な夜が始まります・・・。その間にフィンの注文なんかしたり名簿作ったり・・・今日はそんな村の1日で終了。また明日です、はい。  



サンゴと生き物たち

2010年06月29日

p6290023.JPGp6260052.JPGp6290013.JPG

今日は気温は32℃、暑くなっております、恩納村。水温は28℃、この高い水温のせいなのでしょうか?、いささかに透明度が落ち白く感じます、ドロップの方面に行けば問題ないと思いますが砂地の方は浅いエリアが少し白い水になっております。海況は極めて良好、とても気持ちよく潜れております。サンゴたちも今日見てきましたがすべて元気に育っております。3月に植えた分のボルトの固定が悪いのがあったので再固定、と大掃除。水温の上昇で藻がたくさん付いております、この時期は成長も早いですがそれ以外の生き物も元気、一番大きいサンゴは既にスズメダイやテンジクダイたちがたくさん集まり海模様を作り始めました、楽しい景色です。現在生き抜けているサンゴは25本、成長が止まる、もしくは生き残れなかったサンゴは17本。環境と個体の成長にもよりますが更なる皆様の植樹もお待ちしております、宜しくお願い致します。来月はサンゴやらハゼで面白いダイビングがたくさん出来そうです♪

  



さぁ、地形に行こう♪

2010年06月28日

p6280026.JPGp6280006.JPGp6280075.JPG

昨日まで予報は雨だったような・・・朝からいいお天気の恩納村、1本目に少しだけ降ったようですがいいお天気に恵まれ皆様日焼けこんがり・・・皆様、日焼け止めの準備をお忘れなく。気温は31℃、水温28℃、気持ちのいい1日でした、毎日気持ちいいね、これも夏のおかげです。地形のポイントも入ると気持ちのいい季節です、中には大きなカノコイセエビや水温の少し低いぐらいのところではコンペイトウウミウシなどのアイドルも元気に過ごしております。先日からずっといるシンデレラウミウシは今日も同じところをウロウロ、いつまでいるのかも楽しみの1つとなってきました。砂地では夏の到来を告げるゴンズイの小さな個体の玉やウミテングの移動の姿がたくさん見られるようになってきました。、ヤッコエイが飛び交ったりヨスジフエダイの明るい色の群れも気持ちがいいですね。いよいよ夏休みも近くなりました、たくさん潜って思いで作りましょうね!  



真夏の日曜日

2010年06月27日

p6270030.JPGp6270010.JPGp6260055.JPG

お天気もガンガンに快晴、恩納村西海岸はまさに真夏の1日となっております。海も穏やか、南風が日陰に入ると気持ちのいい素晴らしい環境です。堤防で釣りをするおっちゃんを見ながら出港する姿は夏の穏やかな一時を感じます。気温は31℃、水温は28℃、少し潜るとやや冷たい水ですが気持ちのいいぐらいです。透明度は水面付近はもう一つですが少し降りれば20mぐらいの青い綺麗な水が広がっております。そろそろ夏に備えて深場の様子を覗いてみたり、スジクロやオキナワサンゴアマダイは33m付近でゆっくり観察ができそうな環境になってきました、そんなのがお好きな方はいい季節ですよ。お昼時間は干潮いっぱいで店の前のビーチはポイントまで歩いて行けそうなぐらい、散歩や磯遊びも楽しそうです。浅場といえばもう少しでヨイショっと飛び出しそうなオイランハゼ、これまた明日に続きます。お楽しみに。  


おかげさまで3年です。

2010年06月26日

p6250023.JPGp6250002-2.JPGp6260044.JPG

今日も気温は31℃、暑い恩納村の1日となりました。水温は27℃、昨日からよく流れている西海岸、大潮は気をつけて潜りましょうね。おかげさまでこれでLivefish OKINAWA、無事3年皆さまと過ごすことが出来ました、ありがとうございます。昨日の晩は派手に飲んで今朝は随分に具合の悪いスタートとなりましたがまぁ晴れやかな1日となりました、お付き合い頂きました皆様、この為に合わせて地の味を送ってくださったまつさん、息子の誕生日も合わせて楽しげなおもちゃを送って頂きましたあきさん、感謝感謝でございます。皆様大挙押し寄せる7月も楽しみにお待ち致しております。そしてその来月、オイランハゼ撮りてぇ〜なんてゲストの為、ちょいと車を走らせ覗いてきました。・・・あいつ、なぜかクモヒトデくわえてたけど・・・最後は吐き出しておりました。写真は明日に続きます、お楽しみに。  


今すぐ行きてぇ〜

2010年06月25日

p6250001.JPGp6250002.JPGp6250052.JPG

今日は雨の予報でしたが少しだけ、ほぼ晴れ、そして太陽サンサンの恩納村となりました。そして海況は良好♪、気温31℃、水温27℃のいい海で潜れております。透明度はこれは雨のせいか?浅場は少し白くなってますね。今日は朝から地形に2本、ドリーム、ミニドリームと穴2本立て、シーズンの地形はとてもきれいな景色を出しております。3本目は砂地へ行ってハゼの様子を探索。軒並み生物層の濃くなってきたこの季節、かなり楽しくなっております。シンデレラ、ゾウゲイロウミウシやらタツウミヤッコ、ネジリンボウにヤシャハゼ、タテキンの超幼魚、とも一回入って写真に残したい生き物たちが満載でした。海況も穏やかだし、みなさん遊びに来てね、潜りましょう、夏の恩納村!  


写真を募集しますね

2010年06月24日

p6230005.JPG

今日も30℃、暑くなっております恩納村。気温は高いのですが空は曇り、海況はとても良さそうな穏やかな海が広がっております、いいね〜西海岸。まだまだ南のまま風が吹きそうな予報なので穏やかに潜れそうですよ。少し天気も良くなってくれると地形のポイントも綺麗でしょうね。昨日の晩は集まりで朝から少し体の調子が悪くスローなスタートでしたがもうすっかり快調、明日の準備でも始めてみようかな、というところです。今日は夕暮れから恩納村のフォトコンの2次審査の写真の作業が行われます、既に次回の6回のフォトコンの参加の予定も出ておりますので皆さま、来月あたりから写真を頂戴ね(笑)。カメラを持って入った方、お店で見て”ん?これってどぉ?”なんて写真があれば参加してみましょうね、とにかく撮ってみること、とカメラマンの人もよく言っております。夏の景色、撮ってみましょうね。  


束の間の雨

2010年06月23日

p6220011.JPG

今日は気温は・・?26℃・・・という現在のデジタル予報計ですが、アナログ計ではバッチリ30℃、そして体感も30℃、見事に暑く、そしてジメジメ。少し降りてきた風の梅雨前線の影響っぽいですが明るくなったり、何となく少し雨がチラついたりのお天気です。水温も27℃、温かく最近はロングジョンで潜ってる日も多くなってきました。今日は潜りながらちょっとサンゴも覗いてみたり、そう、今週末の大潮が実質最後の産卵期になるのでは?なんて考えていたのですが、今年は水温の上昇が早かったせいか・・・この近辺のミドリイシは既に産卵が終了してしまっているのでは?と思わせるサンゴ具合になっておりました。機能に比べると多少水中の明るさ不足を感じますが生き物たちは皆元気に過ごしております、この週末から一気に7月、夏突入ですね、楽しみです。と、今日は本土でもニュースなどでやってると思いますが、沖縄は慰霊の日。学校もお休みになり各所で集まりが開催されております、今日はおれも集まりがありそう・・・。ということでまた明日。  


ゆっくり歩いてみた

2010年06月22日

p6220026.JPG

今日も31℃、いいお天気の恩納村。水温は27℃、車で走る58号線も眩しく夏の景色が蘇ってきます、いい季節だよね〜。風も今日はすこし静かで海辺の波も小さくなっております、穏やかにのんびりムード、店の前でも海岸から写真を撮る観光の人たちで賑わっております。海はと言えば透明度も良好、気持ちのいいダイビングになってます。今日は真栄田岬へ出動しダイビング、徐々に人も増えてきているようです、来月になったら大賑わいでしょうね♪。久しぶりに潜ってみると凄いところにカエルアンコウが”ズドン”・・・まだ潜る人も少ないのかな?のんびり構えておりました。ひょいっと突いたその先には、ヨロヨロしながらユキンコボウシガニ、ヨタヨタと歩いておりました。これ、観察していると“歩こうかな〜、やめようかな〜”という仕草はまるで”スクワット”、結構笑えます。ちょっと歩いたら休憩してました、のんびりさんです。こんな生き物とペースを合わせて潜るのもいいんじゃない?  


太陽と時間、そして作戦

2010年06月21日

p6210001.JPGp6210003.JPG

今日も快晴の恩納村、いいね〜気温は31℃。とてもいい夏の空に恵まれました。南風ビュンビュンで少し波が出ておりますがまぁダイビングにはそんなに影響はなさそうですね、と他人事のようなセリフ、そう、今日は皆さまからのお預かりの器材を日干しにしてみたり、そしてアリの駆除をしてみたり、そして極めつけは裏のシャワーの防蟻塗料の塗り込みです、はい。謳い文句は“アリを寄せ付けない!!”ときたもんだ!、そりゃ俺の体にも悪いはずだよな・・・。セオリーは内をやってから外へ・・・のつもりだったが内側は起伏が激しいのでやはり外から、とスタート。去年の錆止めで開封して2時間で完全に原液が固まるのは読めているので2時間の勝負・・・作戦は失敗し、内側を始めると・・・匂いがヤバい・・・ラり〜りそうな中、そして内部は灼熱の暑さ・・・そして8割の完成で原液は固着・・・といいとこなしでフィニッシュ・・・また塗りなおしだな・・・。今年も塗料には苦労させられっぱなしです、はい。

  


やり過ぎはしつこい・・・・ね。

2010年06月20日

p6200029.JPGp6200019.JPG

今日も暑い恩納村、梅雨明けでなんとなく人の動きも活発になってきた気がします、そう、もうすぐ夏休み〜、だからでしょうね。今日も気温は30℃、水温は28℃まで出ております、いよいよ真夏、トップシーズンの海況となってきました、がまだ少し風はあり、ボートは少しウネウネしております、注意は必要かな。しこし今日は微妙な雲が時折移動して”ん?もしかして、雨?”なんて思わせながら…結局降りませんでしたが・・・木材が乾燥したようなので完全に乾かしてから防蟻対策を施そうと塗料を持ってお待ちかね〜、明日だな・・・。梅雨明けからもの凄い数のアリが歩いております、忙しくなる前に一斉駆除です、都会にはない悩みでしょうね・・・ほんとに凄い数です・・・。まぁそれはそうと足の数の多さといえば似てもいますが”ウミウシカクレエビ、ウミウシカクレ・・・というけどナマコと共生してることが多い気がします。ヨコスジオオナマコといた2個体・・・つい寄ってしまいますが・・・朝退治したアリ・・・思い出しちゃった・・・色も綺麗なんですが・・ちょっと引き目の方が綺麗だね、程々にしておきましょう。  


梅雨明け、快晴の恩納村

2010年06月19日

p6190001.JPGp6190004.JPG

さて、梅雨明けです。今日やっと沖縄地方は梅雨明け宣言が発表されました、明日からの天気予報も晴れ続き、いよいよ夏ですよ〜。雲がまだ少しありますが快晴、もうすぐ真っ青な青空も見えると思うと楽しみですね。今日も気温は30℃、湿度はいよいよ70%台に入りました。そして水温も27℃、とても温かく潜れてます。浅場の水温はお湯のようですが少し下がると27℃も心地よく感じます、上げてるうちは少し水温の低い水が流れるようでこれもまた気持ちがいいくらいです。西海岸は南の風がまだ少し強いので若干波あり、ってところでしょうか。店の前の芝も濃い緑色になりグングン伸びてきました、いいねぇ〜夏♪。写真はフタイロサンゴハゼ、安全停止中はこんな生き物たちとにらめっこもいいかもね。  


暑い、もう少しで・・・

2010年06月18日

p6170028.JPG

今日も暑い恩納村、気温は30℃、ムシムシと暑い感じです。昨日の快晴から今日は少し曇り空、もう明けてもいいはずなんですけどね、梅雨。水温も26℃から27℃へと少しずつ上昇しております、まさに1年ぶりの27℃へ。南西の風がまだ少しあり西海岸は白い波が少し見え隠れしております。船長さん達もスク(アイゴの小さいの)が上がり始めたよ〜なんて話をしていたので、もうそんな時期か〜と1年の早さを痛感しております。明日からは南にまた風が動くので少しずつ海況も良くなり、そしてビギナーさんやブランクダイバーの皆さんも落ち着いて潜れるフラットが来そうな気配です。瀬良垣から少し南に行った青の洞窟のある真栄田岬、あの辺では比較的簡単に見つけられるオキナワベニハゼ、こっちの瀬良垣のあたりはそんなに個体数も豊富ではないような気がしますが観察出来ますのでそんな生き物もいいんじゃない。まずは地形のポイントが楽しみですね♪  


明けたんじゃないの?

2010年06月17日

p6164814.JPGp6170021.JPG

天気の予報とは変わり快晴の恩納村、気温は30℃、湿度は80%まで戻り風が涼しく、太陽ギンギン・・・ん?、これって梅雨明けではないの?。という雰囲気を出しております。予報では明日からも引き続き晴れの予報で進んでいるのでまぁ時間の問題でしょう。海は・・・南の風が強く少し沖には波が出ておりますが西海岸、そんなに心配はないです。水温も26℃、快適です。濁りも少し抜けたような気もします、夏の生き物もドンドン増えてきてます、さぁ皆で思い出作りに行ってみましょう。どうだろう?、この新月で浜では亀の産卵もあったそうです、そしてサンゴも若干出ているようですね。そしていよいよ今月末の週末は最後の満月、潜ってサンゴ、見れるといいね♪  


健康診断へ

2010年06月16日

p6070037.JPG

朝から少し風が強いですねぇ〜、今日も湿っぽい28℃、曇り空に南の風、と。今日は海外に出て受けれなかった健康診断の振り替え日、この暑さの中、夜の9時以降は飲むな!、食うな!というミラクルな条件を乗り越え朝からバリウムを飲んでベットの上でグルグル回ってきましたとさ。体が弱い訳ではないがバリウム落としの薬・・・またお医者さんが丁寧に取り出して手渡しするもんだから2錠・・・飲んだら・・・。あまり遠出出来ないお腹事情になったとさ(笑)。海の方は少し波がありますが比較的穏やかな西海岸、水面近くは少し白くなっているが透明度は良好、と言っておりました。明日からちょいと海も覗いて来ようかな、と。写真は今日とはぜ〜んぜん関係ないですがニチリンダテハゼ、背中の日輪が可愛らしい個人的にも好きな生き物です、(村には居ないと思うけどね)、ニチリン模様が綺麗だったり、背鰭の中の棘も骨組のように綺麗に入ってるんだなぁ〜なんて見ても面白いんじゃない?いいね、フィッシュウォッチング♪  


違う道の発想

2010年06月15日

p6040020.JPG

今日は曇り空、ハーリーが沖縄では行われる1日である。イベントも合わせ夏の始まりです。気温は29℃。強烈な南西の風に”体験ダイビングののぼり”も早々ブッ飛び撤収、少し水面は西から白い波が上がっておりますがさて。先日お世話になったAQUAMAGICPALAU、長野氏にガイドしてもらい色々な発見もありましたが中でも驚いたのはサンゴの敵、レイシガイダマシの駆除である。サンゴを育て始め2年、これがなければおそらくあまり目に入らなかったこの生き物、地道な駆除でサンゴを守るのもダイビング中の活動ですが、なんと、パラオの長野氏もその活動をしてることに驚き、を隠せませんでした。ガイドする生き物たちの生息域、いわゆる枝サンゴなどの被害を食い止めるため・・とのことでした。海外でサンゴや生き物、そしていいガイドをするためにサンゴを保全すること、これはまさに名ガイドの真髄!と驚きを隠せませんでした。先輩ガイド陣より学ぶべき1路を頂いた気持ちですね。それを目指して潜ってみよう、という気持ちになりました。写真は紹介してもらったシャープアイピグミーゴビー、ヒメニラミベニハゼと名が冠されたという話でした、こちらでも調べてみようとおもいます。似たの居るんだけどな〜、あれかな〜?(笑)  


夏っぽい海模様へ

2010年06月14日

p6140034.JPGp6140027.JPGp6140018.JPG

曇り空ながら海は少し回復しボートの滑りも穏やか、後は透明度かな。気温は27℃、そして水温は26℃、随分快適に潜れております、夏の到来を感じさせます。海の生き物たちも夏に向けてそれぞれ出現するもの、消えゆくもの(移動するって意味ね♪)それぞれです。冬場〜大きくなり始めたウミウマやタツノハトコは場所を変え始めまた探しながらのダイビング、たまに目に入ると”あいつかな・・・”なんて思ってみたり、フラフラ移動するウミテングが現れ始めたり、カレイやヒラメが追っかけまわしてるのをみるとまたまた夏を感じます。サンゴも飛躍的な成長を見せ1か月程度なのに2回りほど大きくなっていたり海の生き物たちには一番いい季節なのかもしれないですね、あと少し濁りが抜ければ体験ダイビングなどにも良さそうですね、これまた楽しみです。そろそろマクロのハゼ情報や地形の情報も順次お知らせしま〜す。  


見た目は夏〜♪

2010年06月13日

p6130018.JPG

今日はいい晴れのスタート、ですが黄砂?の影響か青空に対して水平方向の視界は爆発的に悪い・・・真白です、はい。気温は26℃、太陽をさんさんと浴び、隣のそば屋さんも大賑わい、夏らしい景色になってきました。が、朝はうねりと共にガン波〜、船の気配が一瞬消えるぐらいの大きさがありました、こんな晴れ日でも注意は必要です、はい。夕暮れになり少しずつ波も小さくなり綺麗な海辺の景色が出て来ました。こんな日は太陽を浴びながらBCを壊してみたり〜、おそらく皆さんはダイビング人生の中でBCを解体する・・・なんてことなないでしょうが内部は意外にきったないです、たまには掃除もいいかもね。明日はまた風が南に代わるようです、梅雨明け前は雨、風に注意して潜りましょうね〜。  


恩納村の色

2010年06月12日

p6120033.JPGp6120025.JPGp6040025.JPG

戻って久しぶりの恩納村のダイビング、気温は27℃、そして水温は26℃まで上がっておりました、快適。少し大潮で流れがあるのでまぁ少し写真は色々考えながら撮ってみたり、そして西の風が少し入っているので浅場のうねりは強烈、落ち着かないねぇ〜。透明度は少し落ちてる模様ですがこのまま梅雨明けと同時に順次上がってくることでしょう。南国の色だしですね、何となくパラオを思い出しながらどうしても色が出るものに目が行ってしまいますがまぁそれもまた面白い、と。そこにいる生き物たちの生態や観察のしやすさなど色々比較できるのでそんなのも含め“旅は面白い”、といったところでしょうか。モンツキカエルウオなんてのもこちらにも少し個体は小さいですがドロップ各所で見受けられますのでこの辺の観察も面白いかな。・・・少し浅場の波、落ちてくれないかなぁ〜・・・。明日の海もお楽しみに。  


パラオの友に合いながら

2010年06月11日

p6060005.JPGp6110015.JPG

さて、今日も朝から雨かと思えば曇り、そして御約束の雨。気温は24℃、海は穏やかな恩納村。今日は疲れも取れ、色々な荷物を取り出してみたり、最後のかたずけ&カメラの掃除からスタート、機材も綺麗にしておかないとね。ダイビングの器材もぼちぼとかたずいて今日はこれから空港にお迎え、晴瑠が戻ってくる日です。10日ぶりぐらいなので顔忘れてるかもね(笑)。まぁ楽しみです、と楽しみと言えば整理してた写真から出てきたこれ・・・そう、UABことMai レストランの大将、通称”やっくん”、もしくは”宮迫”です。・・・いや〜久しぶりの再会、滅多に写真で笑わない俺も久しぶりに笑顔、”アイャァ〜”なんてへんな雄叫びを上げてましたが覚えてたらしい、この人と鍋を食べにならパラオに行ってもええかなぁ〜なんて言われるこの店の火鍋、なかなかいい味なのでお試しあれ。皆変わらず元気、いいことですね。ちょっとデブになってたな・・・。