【PR】

  

Posted by TI-DA at

ちゃんこな夜(外伝)

2009年11月30日

pb260001.JPGpb260014.JPGpb260009.JPG

さて、今日は寒いスタート、23℃の室内温度に北風が吹いております。SHOPの北側の風が窓に“ヒュー”とあたると冬の到来を感じさせます。さて、今日は風も吹きダイビングはお休み、11月の予定や事務処理をしてひと段落なところで先日の旅路”九州編”です。まだ九州場所が中日を過ぎたころでした。御縁で”相撲のちゃんこを御馳走になる”という企画外の展開(基本的に企画外が非常に多いアドリブの旅です)、で出かけた先はなんと”相撲部屋”、なかなか見れるものでもないので土俵を見せて頂いたり、お部屋を見せて頂いたり、そして出てきたこの大きな”鍋”・・・沖縄のお祝いに使う鍋に非常に似ていますがこれ・・・通常は30〜40人用、カチ盛りのちゃんこを恐縮しながら頂くわけです。おかわりはいくらでもどうぞ♪・・・と言われてもこのどんぶりが既にデカイ!そして若い皆さんは立ってらっしゃる(あたしたち一応客人)、なのでなかなか最初は落ち着かず、力士の皆さんが食べ始めたころにまぁ色々な会話も出てきたり(笑)。厳しい師弟関係を見て“厳しさの中にもいいなぁ〜”なんて思いながら皆さんの食べっぷりを見ておりました。箸でつまむ(というがほぼブルドーザー)はおにぎり1つ分ぐらいありそうな大きさ、親方に”食え”と言われると”ごっちゃんです”と本家の会話を聞いてみたり楽しい夜となりましたよ。そのあとも長〜い夜はありましたがまた次の機会に。
  



サンゴ救出作戦

2009年11月29日

pb290001.JPGpb290026.JPGpb290012.JPG

朝から北東の風が少し強い恩納村。波が上がって地形の方面は船が大揺れしております。気温は少し低めの23℃、水温は24℃、今日は少し離れた隙にサンゴ畑にオニヒトデが入ったという話を聞いて様子を見に行って来ました。最近砂地のエリアで目に見えてオニヒトデが増えている感じがします、・・・そろそろ殺意が湧いてくるこの頃です。順調ですが風と波の影響で保護ネットが吹っ飛びなんとJIROUサンゴかじられる!、と言う具合になっておりました。すでに回復を始めていますので大丈夫そうですがもう1回網をかけた方が良さそう、と。そして台座の石がボルトの部分で折れていましたので港に戻し再度穴あけ、しばらく様子を見てから再び戻してみようと思います。その他のものはおおむね良好、MIYUサンゴがヒトデにやられたようで白いエリアが増えておりました。今日は風波のせいか少し底揺れがあり透明度も少し落ち気味、上の方はかなりいいので風が落ちればすぐ回復しそうな雰囲気です、はい。生き物たちは少ししか覗けませんでしたが元気に過ごしておるようです。いよいよ11月も終わり、12月に突入です。今年最後のダイビングやクリスマス、是非皆さん一緒に過ごしてみましょうね〜。  



朝からウミウシ探し

2009年11月28日

pb280041.JPGpb280040.JPG

昨日の晩は穏やかな水面を見せていた恩納村。気温は26℃、水温は24℃となっております。少し北東の風があり波が出始めましたが午前中は穏やかに潜れました。今日は5年ぶりにダイビング!と言うゲストとリフレッシュを兼ねて潜ってきました。講習を終わってたっきり潜ってないというゲストでしたがお上手♪、朝少し早目に準備をこなしセッティングから曇り止めまで完璧にこなし、カメラを渡してスタート!、最初はドキドキしたそうですが楽しく潜れましたよ、はい。”ウミウシが可愛らしい”という”奇跡”の発言からスタート、色々探してみました。砂地はまた一段と個体が多くなってきました。岩礁に縁にはカミソリウオなどもたくさんフワフワ、生き物観察にはとてもいい水中になっております。今日はこれ、クチナシイロウミウシ、春から初夏にかけて岩礁の浅場で見られると紹介されることが多いですが今日はフラフラと砂地を移動しておりました。ドーリス亜目では似たような色彩のものも多いですが体の模様が印象的な生き物です。これからの季節がますます楽しみです。今日は他のゲストもおらずゆっくり楽しめました。ちょうどいい時期です、お好きな方、遊びに来て下さいね〜楽しみにお待ちしておりま〜す。  



萩から福岡へ

2009年11月26日

pb260007.JPGpb260021.JPGpb260017.JPG

さて、昨日の夜はまた集まり大酒を飲み朝を迎えますがなかなかどうして体調はいいようです。お天気も昨日から晴れて暖かく、朝から露天風呂に出掛けてみたり、のスタート。7時半から朝食だというのにすでに皆様7時半に食べ終えている・・・・、海人は朝が早いわけです(笑)、その後は車で近くの漁港のセリを見に行くぞ!という話になり、港にはアジ、ブリ、ソデイカなどが大量に水揚げされておりいい勉強となるわけです。今日は下関の唐戸漁協で昼食、お土産物を買い先程レンタカーを返却し今日の宿に入ったわけです。束の間の休憩時間は机に電子機器を置きこうしてブログを更新しております、もうすぐまた出動になりますので今日はこの辺で閉めてみようと思います。また明日、です。  


萩一輪

2009年11月25日

pb250006.JPGpb250011.JPG

さて、山口県です、今日は晴れ間も出て朝から沖縄、福岡も温かいスタートとなりました。順調に進んでいた山口、萩への移動もいきなり”霧が濃く松山に着陸を変更いたします”のアナウンスからピンチへ・・・・。”いいんじゃね〜の?”とか“温泉いくべ”という無責任な発言が飛び交うメンバーたちは既に離陸直後から”}オリオンビール”・・・スッチードン引きの中、まさかの旅行変更かね?とpcを取り出そうとした15分後に福岡へ折り返し20分遅れで到着、そこから車を取り一路関門海峡越え、今宴会を終え一時休息中となっております。こちらの萩のお宿、温泉の多彩なバリエーション、足湯などの充実した施設のほか、車で3分の場所に鮮魚の市場があったりとなかなか楽しめるロケーションとなっております。時折仕事の話などが酒のつまみのように出てきますがまぁ今のところ順調に破壊的に酒を飲んでおります、はい。楽しさ交じりの良い1日となっております。写真はなかなかup出来ませんが戻ったらまた暇を見つけて出していきますね。そろそろ戻らないとね(笑)、明日は下関、唐戸の市場へ出向いてその後、中洲でえんかいのはこびになりそうです、明日もお楽しみに。ちょっとした旅日記ですね(笑)、たまにはいいでしょ!  


旅支度

2009年11月24日

pb240003.JPG

今日は雨ではないですがかなりいい感じに曇っております。朝からずっと瀬良垣の海はシルバーに光っております。気温は何やら高く26℃ぐらいを出してましてこれまた暖かい1日です。さて、明日から3日程お店を空けまして出掛けて来ます。今年、来年と何回か抜けないといけない日程がもう決まっておりましてその日程はお店を閉めておりますので連絡してから遊びに来て下さいね〜。明日は毎年恒例の旅、村の船長さん達と出掛ける恐ろしい”酒飲みの旅”、そんなに飲めないわけではないですがこの度はなかなか・・・キツイ(笑)。随所にブログもUP出来れば・・・・と思いますのでまぁ時間のある人は覗いてみてください。服以外はほぼ電子機器をしょって旅に出る感じになりそうです。寒いだろうねぇ〜、久しぶりの本土です、楽しみ半分・・・チキン半分・・・と言ったところです。まぁ今日はこの辺で。  


それぞれの最終日

2009年11月23日

pb230001.JPG

風がありますがとても暖かい1日となった恩納村。気温は26℃となっております、車で走っててもかなり暖かくいい感じ♪。今日は帰りの皆さんが荷物を詰めてみたり、予定をずらした皆さんが午前中に潜ってみたり、とそれぞれの連休の最終日を過ごしておりました。透明度はあまり上がらなかったようで、やはり風と雨の影響でしょうね。結局この連休は爆風〜ゴリラ〜瀬良垣快調〜サンゴ〜最後はちょっと透明度落ちたのね・・・、という具合でそれぞれ皆さんいい思い出を残して帰られたと思います。今日1日でも風が吹いたり、少し雨が降ったりなかなか安定しない天気になっております。ダイビングの時間帯は穏やかに太陽が出てまた夏のような明るい時間もあり、そして穏やかに夕暮れ!、と。連休で楽しんで頂いた皆さん、また遊びに来て下さいね、楽しみにお待ちしておりま〜す。今日はこの辺でおしまい、皆さんまた明日♪〜。  


新艇にて、地形、サンゴ、砂地でドン♪

2009年11月22日

pb220011.JPGpb220021.JPGpb220008.JPGpb220010.JPG

今日は朝から4本、朝から・・とはいきませんでしたがついに新艇”沙耶”出動、大きな船で快適なダイビング、朝から地形、地形、ドロップ、最後はサンゴを植えて終了、楽しい1日となりました。気温は25℃となってます、とても暖かい1日となりこれまた快適、水温は24℃、5mmにフードなどがあれば落ち着いて潜れております。地形はどのポイントもハタンポが本当に全盛、いい数なので撮影、観察にちょうどいい季節です(砂上がってしまいましたが)、今回はまた新しい種類のサンゴの植え付け、数少ないブルーのサンゴはとても綺麗、大きくなってくれるといいね♪。すべてのサンゴは順調に育っております、少しずつUPしていきますのでオーナーさん、覗いて見て下さいね。明日も穏やかでありますように(祈)、ひと段落で今日は酒でも飲んでみようかなと思います。ではまた明日。  


ゴリラ〜へGO!

2009年11月21日

pb210003.JPG

今日は朝から風が上がり・・・昨日の夕暮れはまだ穏やかな予定だったのに・・・。まぁいいけど、朝から船長と”う〜ん、終わっとるな〜〜”と言いながらのんびりスタートの北部、ゴリラーチョップ。2人は本日は終了〜♪う〜ん、チキン♪・・・と言いながら実は正解!、現地に付くとなかなかの気温の低さ、20℃くらいじゃないの?半裸で準備しながらスタート。水はなんだか温かく25℃くらいありそうでした、透明度・・・少し落ちてます、はい。一眼に60,90を入れてスタートし順調♪・・・俺、ハウジングにカメラ入れ間違えて・・・アウト(笑)シャッターとズームが使用不能に・・・。初めての発見、入るのね・・・。と言うことで少し力一杯(笑)シャッターを押して撮ってみました。謎のカラーリングのウミウシやツマジロオコゼなどと戯れて1本で終了・・・だって寒いもん(笑)、明日は風が変わりそうなので具合が良ければたくさん潜れるかもね。明日に期待、です。  


季節は移り変わり

2009年11月20日

pb204085.JPGpb204070.JPGpb204066.JPGpb200003.JPG

海が落ち着いてきた恩納村。海は若干うねりあり、透明度はいいところと悪い所の差が激しそうですね、15m(でゲストの方は納得、笑)ぐらいですね。朝から砂地、地形、砂地、と3本。水温は25℃、どうやら40分を超えると寒い感じらしいです。今日は久しぶり、というよりは今季初めてロクハンを羽織ってドボン・・・上をかぶって既に汗ダーダー・・・。まだ要らないと思われます。地形のポイントもなかなかの魚影です、いいのではないでしょうか、砂地は少し水温が下がり24℃、季節の移り変わりを感じさせる海が仕上がってきました。カミソリウオやウミウシがたくさん目に止まり始めましたね。今日のゲストは新しく導入したINONのS-2000にてドッカンドッカン撮影しておりました、今週は撮影の毎日になりそうです。そろそろ防寒装備も考え始めてもいい頃かなと思います、フード、グローブは無料にてお店に出しておりますのでお気軽に使ってください。今日はお隣のなかむらそばさんの前にクリスマスのグッズが導入されました、なかなか可愛らしく夜にはライトアップされるそうです、クリスマスの季節ですね♪。クリスマスダイビングも興味のある方、参加をお待ちしておりま〜す。  


ダストキャップを

2009年11月19日

pb190001.JPG

さて、ダストキャップを直してみました。朝から穏やか、暖かくなった恩納村。気温は24℃ながら太陽を浴びて快適な1日のスタートです。昨日の片付けからスタートし、ついでにまた始まる大掃除。明日からは穏やかに潜れそうな雰囲気を出しておりますので今日はまずは準備、と。ポロリと落ちたダストキャップ??なんでこんなところにあるのかいね〜?と拾うと・・・割れてるじゃない。これって直るのかな?と固めてみました。故障の王道はストラップが切れたり、なんてのはよく見ますがこれ・・・ズバリ”締めすぎ”よね。最近のゲストと少し話をしたのを思い出し、”軽く締めるぐらいでいいよ”と教えられているようですが、俺、結構締めるのよね。どっちがいいのかはわかりませんが、まぁ”水没”しなけりゃいい訳で。少し考えてみました(笑)、深いね、これ。まぁどうであれ”締め忘れ”だけは注意したいもんです。これも使えるか?そのうち確認してみましょう、結果は?・・・初めてなのでお楽しみに♪  


朝から忙しく過ぎた1日

2009年11月19日

pb180006.JPG

朝から忙しく始まった恩納村。今日も風は少し強く波は出ております・・が!今日はそれどころではなく、BBQに合わせた風、BBQの配置で朝から頭を悩ませ、夕暮れから人々が訪れいきなり人数は天井へ。・・・いつものことで慣れましたがさすが、沖縄の飲みっぷりは強烈・・・今日は新艇のお祝いがメイン、いつもの集まりがドッキングして40を超える人々が集まり大集会となりました。酒の心配は無用・・・そう、一升瓶が山のように集まり、料理は山のよう、みなさん楽しんで頂けたようです、地域の集まり、海人の集まり、ダイビング屋のオーナーの皆さんも顔を出して頂き新艇のお祝いは無事終わり・・・そして今終わり・・・そして俺・・・今終わり・・・。疲れた。明日は天気が良くなるといいね♪  


新艇入港

2009年11月17日

pb170002.JPG

風の強い恩納村。室内は25℃ですが・・・いや、、もう少し外は寒いはず、いや、寒い。そして風に乗って波はミラクルな大きさに・・・。そんなこんなで今日はマリンはお休み。大掃除をしながら1日を過ごしておりました。夕暮れに今日は港にいつも乗せて貰っている”沙耶”の新艇が来るということで港に。う〜ん、でけぇ。本当は今日海回りで那覇に取りに行くピクニックの予定でしたが強風のため陸から搬送。そして明日は新艇のお祝いといつもの集まりのダブルパンチで大きな宴会が・・・店で開かれる予定となっております。大掃除してちょいと店の中も宴会モードに仕上げてみました。いろいろ手配してどうでしょう?今週末のゲストの皆さんは乗れるか?天気もありますので何とも言えませんが楽しみです。ダイビングの楽しみもまた1つ増えて来ました。来年の釣りもね(笑)。  


模様に注目

2009年11月16日

pb040009.JPG

先程まで明るく晴れておりましたが夕暮れになって少し曇り始めました。気温27℃の恩納村。少し海も落ち着き船がダイビングのポイントにボチボチと見えております。そして明日は昼からまた風が強くなりそうな予報ですがはて、週末は大丈夫かしら?。週末のゲストのお荷物を開け最終チェック、”ホースに通気して調子を見といて〜”と連絡がありましたのでズボン、とセット。絶好調♪、あとは天気を祈るのみ!と。これ、ホホスジシノビハゼ、あまり関心を持たれない傾向になるこの生き物、頬の3列以上の橙色点の斜走・・・つまり点線があるわけです、はい。それを見てるとこの唇までつながるこの模様、なかなか綺麗です、はい。生き物たち、それぞれについてるけどこれは少し派手目、ですね。たまに出会ったら観察してみても・・・いいんじゃない?  


少し落ち着いたようです

2009年11月15日

pb120038.JPG

朝から少しずつ海も落ち着いてきた恩納村、まだ少し波が上がっておりますが明日ぐらいから何とか出れるんでないの?と思わせる海になりつつあります。気温は24℃、風がまた回ったおかげで少し暖かく過ごせております。・・というか暑い、入口を開けて空気の入れ替えをしておかないと何となく具合が悪くなる感じです。本日のゲストはビーチにお誘いしましたが、”いや、日程があるのでまた12月にしま〜す”と日程変更にて終了、つまりノーゲストとなりましたとさ(笑)。と言うことで今日もまたPCをぱちぱち叩く1日のスタート、先日の写真を見ながらヒレなんぞを調べてみたり・・・と珍しくデスクへ。発行が04年初版の図鑑だからどうかわかりませんが分類が進んでる属の一種なそうです。完全に黄化ではなく黄色気味のものがいるらしい、・・・そーいえばどんな色だったかな?、なんて考えるとまた会いに行きたくなるもんです。風が東になるようですのでしばらくはお休みになるのか?次は西海岸ですね、週末が楽しみです。ではまた明日。  


ハゼに食い付いた

2009年11月14日

pb140019.JPG

今日も朝から少し気温は低いスタートでしたがお昼は25℃、太陽が出て暖かい感じです。そして風は強い・・・西海岸はやはり波がゴーゴー。風の当たらない東海岸はポカポカと暖かく潜れております。先日行って久しぶりに”ハゼ好き”に火がついて、またちょいと足を延ばして出掛けてみました。昨日からの雨で透明度は落ちるだろうね〜なんて思いながら車を走らせましたが・・・う〜ん、さすが、ド肝を抜くほど悪い!(笑)、まぁ驚きはしませんが入れるエリアが少ない週末なことを忘れておりました。奇跡・・・人いっぱい(笑)、写真撮ってたら人が降ってきたり!、そんな話をゲストから聞いたこともありましたが”こんな感じなんだねぇ〜”なんて見ておりました。与えられた環境で打ち抜くのはまぁ大変ですが、それはそれで面白く、そしてしばらくカメラを変えてたのでうまく撮れねぇ・・・。ここに不器用さが出ております。カスリハゼ君、俺も大変だけど彼も大変、エビと一緒にせっせと埋まりそうな穴を掘り下げておりました。俺・・邪魔だけどそれどころじゃねぇ!って感じの仕事っぷり。また水の綺麗な日に撮り直してきましょう。背鰭の模様でいくつか種がいるようです。まぁ次の機会に・・・と明日のゲストとお出かけになるかもね(笑)。水温は26℃、まだまだ十分にあったかい恩納村です。  


風を感じない日

2009年11月13日

pb120043.JPG

今日は朝から曇天の恩納村。気温は25℃、風を感じないのでとても暖かく感じます。風はここ数日グルグルと方向を変え、そして明日はまた北に回って吹く模様・・・う〜ん冬だね。今日は少し西海岸も穏やかになりましたが出ている船を見てみると時折ドンブラコ〜、船酔いまっしぐらの雰囲気です。明日また北になるとまた東海岸のビーチが賑やかになりそうな予感です。明日また出掛けてこようかな〜。ウミウシに人気が集まるところですが意外に方向を変えるとハゼもいっぱいおります。ズームの利くカメラがあれば面白い写真も撮れそうです。そんなダイビングも楽しいよ〜♪。雨が降って透明度が落ちないといいけどね。  


イソバナガ二を追って

2009年11月12日

pb120021.JPGpb120005.JPG

今日は少しずつではありますが波も小さくなってきました西海岸。しかしまだ早いか?ということで東海岸、レッドビーチに久しぶりに行って来ました。いつも出会うスタッフの方、久しぶりに会う仕事の同期!やらたくさんの人たちと共にビーチからドボン。水温はそんなに落ちてない26℃、寒いのは足を入れた一瞬、あとは5mmで穏やかに潜れております。少しまだ風はありますが気温もこれまた26℃、いい日になりました。ウミウシも少しずつではありますが登場、時期を見ながら色々な個体に今年も出会ってみたいものです。透明度はあまり上がらないようですがまあ問題なく潜れております、今日はイソバナガ二、このビビットなカラーが美しい生き物です。元来昼は隠れ夜に活動するので昼の時間帯に観察と撮影は少し大変、枝の間に隠れます。生き物たちは大きくなると度胸が据わるのかかなり観察しやすくなります、そんな個体を狙ってゆっくり観察したいものです。白色縦帯が際立つのはこのカラーですね、またゆっくり観察したいものです。大小含めてかなりの個体がおりますので写真撮る人も待たずに撮れそうですよ〜。  


冬の海の景色

2009年11月11日

pb114060.JPG

久々に冬の景色の登場、西海岸にドパーンとぶちあがる波のチューブ、西、北交じりの強い風にて本日の西海岸は波バンバン。久しぶりに見ましたね〜。今日の気温は27℃、外はもう少し低い感じですね。潮風を正面から受けてお店のガラスはもう真白、明日はガラス磨きから始まりそうな勢いです。今日はやはり海はお休み、スノーケルのガイドでしたが西海岸では少し難しそうなので切り替え、そして店でまたまた器材のオーバーホールと。この時期は何気に器材が猛烈に綺麗になったり整備されております(笑)。早めに治まってくれるといいですけどね。こんな日はもう少し北に回れば東や北のビーチにて快適に潜れるのでは?と思います。明日は北になると思いますのでどこかのビーチで水圧をかけてみようかな?なんてね。pb114060.JPG  


野菜たちと戯れて

2009年11月10日

pb104058.JPG

今日は時折雨がビシビシ降る恩納村。晴れて雨、と繰り返し、雲のスピードも速くお天気は安定しない様子、ながら何気に海はとっても穏やか、透明度はわかりませんがとてもいい海況に見えます。今日はゲストもおらず裏の植物や野菜達と戯れるほぼ”御隠居”的な生活となりました。こんな日もいいんじゃないの?と。グリグリいじってみております。お隣のそば屋さんの島とうがらしは快調に真赤に染まっておりますが・・・・どうもうちの鉢植えのものは育ちが悪く・・・これもちょっと植え変えてみようか?なんて考えたり♪、ブーゲンはいい具合に咲いております。2年目の開店から1年、そろそろどこかに固定したいものだ!なんて具合です。そして野菜達も少しずつ大きくなってきた!鍋に入る日も近い(笑)。と今日はこんな感じでお店の中で静かに終了。気温は28℃・・・少し蒸し暑いぐらいの暖かい1日でした、明日は午後からちょいと泳いできます、お楽しみに♪